花咲案内人の石原さんと弦間アナウンサー
でかける

【富士・岩本山公園】穴場絶景を教えてくれる無料ガイド 「花咲案内人」を頼まなきゃ損! 4月10日まで

静岡・富士市にある岩本山公園には、地元の人しか知らない絶景スポットがあります。さらに公園内外の穴場ポイントを、無料ガイドの「花咲案内人」が案内してくれるのです。富士山とのコラボレーションが楽しめる隠れた名所を探訪しました。

【画像】記事中に掲載していない画像も! この記事のギャラリーページへ
岩本山公園の地図

市民の憩いの場「岩本山公園」

東名高速道路の富士川スマートICから車で15分。山の上にある広大な自然公園、岩本山公園に到着しました。

岩本山公園(富士市岩本)

子供たちの遊び場にもなっていて、地域の人々の憩いの場である岩本山公園ですが、ちょっと変わったサービスがあるそうです。

無料のボランティアガイド「花咲案内人」

「花咲案内人」と書かれたテントの下には黄色のパーカーを着た人たちが。

名前に引かれて話しかけてみました。

花咲案内人のテント
予約不要 無料のボランティアガイド「花咲案内人」

花咲案内人・石原聡美さん:
富士市観光ボランティアガイドの会の会員が、園内を無料でガイドします。22年間任されています

春はサクラ、6月はアジサイ、さらにバラも。季節ごとに花が楽しめる岩本山公園。その魅力を存分に伝えてくれるのが、この花咲案内人なのです。

梅園へ向かった歩く石原さんと弦間アナウンサー
岩本山公園の梅園へ

花咲案内人は無料で園内を案内してくれます。予約の必要もありません。期間は4月10日までの午前10時から午後3時まで。雨の場合は中止になるのご注意ください。

富士山とウメの絶景コラボレーション

さっそく園内の穴場スポットを案内してもらいましょう。

花咲案内人の石原聡美さんに「ここで振り返ってみてください」と促されて見てみると、富士山とウメがコラボレーションした絶景でした。

富士山とウメ
岩本山公園の梅園から見た富士山

岩本山公園のこの季節ならではの代表的な景色です。

見頃を迎えると約260本のウメの木が富士山と美しい共演を見せてくれます。

地元ガイドだからこそ知る穴場

梅園はもちろん絶景ですが、花咲案内人の石原さんが「これだけじゃないんです」と、連れていってくれた場所があります。

茶畑を歩く石原さんと弦間アナウンサー
地元の人だから知っている撮影スポット 公園の外へ

そこは公園の外、地域の人だから知っている絶景ポイント。茶畑と富士山がそびえる広大な景色が目の前に広がっていました。

花咲案内人・石原聡美さん:
ここが富士市の岩松地区です。お茶畑の生産地のひとつで、ここからとっておきの富士山を見ることができます。何も遮るものがなくて、茶畑や富士の市街地も全て見えます

茶畑越しの富士山の絶景
花咲案内人に連れてきてもらった撮影スポット

弦間彩華アナウンサー:
こんなにすてきだと思いませんでした

この場所は、毎週日曜の花咲案内人のガイドで連れてきてもらうことができます。

地域の人だからこそ知る、一度は見ておきたい絶景スポット。花咲案内人の案内を受けることで、観光客だけでは気づかない富士市の魅力を発見することができました。

■店名 岩本山公園
■住所 静岡県富士市岩本1605
■問合せ 0545-64-2430

【もっと見る! 富士市のお出かけスポット記事】

アバター画像
静岡のみなさん、おかえりなさい。月~金、夕方4時50分から放送中!静岡県内のニュースや話題のスポット、気になる明日の天気まで、余すところなくお伝えしています。
  • BLOG